忍者ブログ
中国と日本の社会福祉に関する研究
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

b2d6312b.jpg
いつまでも
古い写真ですが

上野公園内、東京国立博物館

東洋館。

中国のものが多いです。

入り口のところにお茶が売っています。

イスとテーブルが幾つかおいてあります。しばらくぼんやり座っていました。

12月20日、忍者F写す。

PR
1a4dddd7.jpg
古い写真になりますが・・

12月20日
羽田空港 ANA側 5階から下を見た。

時節柄
みえたのはツリーか。
7e27af42.jpg
2009年1月3日

鹿児島湾上のフェリー「ぶーげんびりあ号」から。

左手奥に
開聞岳がみえます。

右手の船のポールに松の葉のようなものが・・正月だからか?

男性が背中を丸めています。風が強い日でした。
65b229df.jpg
小さいのですが

飛行機の座席から
富士山が見えました。

通路側にいた関係で窓側の方(右)に遠慮していたので
うまくは写っていませんが。

2008.12.20 ANA627便 羽田発16:30 19Hの座席から。
bffa3871.jpg
指宿市
今和泉小学校。

篤姫が18歳まで住んでいた薩摩今和泉家の跡地です。

門構えの新しいのは、今度のテレビドラマに合わせて急遽作られたもの。

昨日、指宿市の「篤姫記念館」が閉じられたとのテレビニュースをやっていました。

正確には、「NHKドラマ篤姫記念館」であって、この門柱同様、自分たちの土地への深い理解と愛情ではなく、東京で作成されたテレビというものへに登場したことへの一時的な喜び、というべきものですね。

地元では、篤姫は女性ということもあり、記録も少なく長く人々の記憶から忘れられていた。そして、「記念館」が昨日閉じられ、人々はテレビドラマの記憶だけをたよりに篤姫を再び忘れていくのでは??
83f9bd34.jpg
上野公園内

上野東照宮

左右の燈篭には「慶安4年」の文字が。
→西暦1651年

2008年12月20日 忍者F 写す。
21e01354.jpg
大隅半島の最南端

佐多岬です。

「本土最南端佐多岬」の文字が見えます。

はるかに薩摩半島最南端の開聞岳がみえます。

1月3日。忍者F写す。
d832ba98.jpg
大隅半島の根占港から

南へ下ります。

途中で 右手に 開聞岳を仰ぐことができます。

1月3日午前中。
68c677cc.jpg
右手の
人の影に

細長い胴状のもの

これが篤姫が18歳まで住んでいた今和泉家にあった

手水鉢だとのこと。小学校の入り口付近です。

先に紹介した井戸とこの手水鉢が残っているだけです・・

1月2日 午後写す。
07df9cc7.jpg
鹿児島の地図を見ると
2つの半島が突き出ています。

左側が薩摩半島
右側が大隅半島。

この写真は、薩摩半島の山川港から大隅半島の根占港へわたるフェリーの甲板から撮ったものです。

少し、小さいのですが、正面にすっきりと開聞岳が写っていますね。
標高924メートル。

1月3日、忍者F写す。
23861616.jpg
篤姫が18歳まで住んでいた家は
いまはなく
現在その敷地には小学校と高校が建っています。
かなり広いです。

この井戸ですが、全部で3つあった。四角い。小学生が遊んでいてこの角で怪我をするから、と四隅をタイヤで保護していた。そのうち2つはそれでも危ないというので埋めてしまった。今度は、残るこの井戸を壊す番でした。

そこへ、「わっと沸いた」のが、テレビドラマによるブームでした。
一転、立派な表示が作られた・・・
うそのようなホンとの話ですね。
小学校の校庭ということで、ふだんは入れません。正月休みということで、特別に入れてもらえました。

外見は四角ですが、中は、まるくくりぬかれている不思議な井戸です。手を入れてみました。
海の側ですが、真水で美味しいということでした。

*忍者F 1月2日写す。
5386e72a.jpg
野々村仁清作。

京都。

写真は、上野公園内の東京国立博物館、常設コーナー。

日比谷の出光美術館の入り口にも似たものがあったが・・

仁清のもので想い出すのはは、石川県立美術館の雉のつがい・・特別室のガラスの中においてあった。

2008年12月20日、上京時に撮る。
1f2c7d04.jpg
上野の
東京国立博物館、「東洋館」。

中国の古代のものからたくさん。
階段が多いので健脚?向きですが・・

中国文明の偉大さに触れることができます。
2008.12.20 忍者F写す。
忍者Cの発言:
  忍者Cは大学院に入る前、よく京都・奈良までドライブしていた。
  金閣寺はもちろん行ったし、またいろんな有名な寺…
  今日は京都の金閣寺だけ紹介する。
http://www.shokoku-ji.or.jp/kinkakuji/index.html
忍者Cの発言:
  日本の山が多いが、そんなに高くない。
 山があるところ、温泉も多い。
 しかし、地震も多い。
 うちの嫁が10年前島根県に3年間いったが、石見銀山を登ったかな。
 http://silver-rush.paslog.jp/
忍者Cの発言:
 日本の皇居は東京の中心部にある。
 中国の故宮と違い、日本古典的な建物である。
 中国人として忍者Cは日本に来たとたんに、初めに観光したところである。
 http://www.hls-j2006.com/koukyo/
忍者Cの発言:
  日本と言ったら、頭中にすぐ富士山の姿が現れた。
 富士山は日本の象徴だと言われる。
 僕は2回富士山に行ったが、残念なことは登ってなかった。
 一度体験したいなあ。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/fuji-gairon.html
  HOME  
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
お天気情報
最新CM
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[03/29 花月]
[01/19 忍者F]
[01/19 tamago]
[01/19 genesislife]
[01/17 岩清水]
[01/15 忍者F]
[01/15 忍者w]
[01/15 忍者F]
[01/14 岩清水]
[01/13 忍者F]
[01/12 忍者F]
[01/12 忍者F]
[01/12 岩清水]
[01/10 genesislife]
[01/10 忍者C]
[01/10 忍者F]
[01/09 tamago]
[01/09 genesislife]
[12/31 忍者F]
[12/31 花月]
[12/25 岩清水]
[12/21 忍者F]
最新TB
プロフィール
HN:
wclf
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
FX NEWS

-外国為替-

Copyright (c)中日忍者隊 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by north sound


忍者ブログ [PR]